Loading...

小平市 花小金井駅

申し訳ございません。お探しの店舗は見つかりませんでした。
駅から探す
条件変更
エリアから探す
条件変更
月額利用料
円 ~
サイズ
  • サイズ詳細を見る
条件/設備
物件数:
2
花小金井駅の駅から探す
花小金井駅の駅から探す
西武新宿線
  1. 花小金井駅(2)
西武新宿線

収納PiTのお客様限定

大量のお荷物移動も安心!

ハコベル(株)との提携サービス

ハコベル運送手配
優待価格で利用できます

選びのポイント 選びのポイント
ハコベル運送手配のフィギュア ハコベル運送手配のフィギュア

サービス内容、料金の目安、ご利用方法は下記ページにて詳細をご案内しております

口コミ

男性50代
(4)

50代男性 (東久留米前沢店)​

契約部屋の広さ:
1.8畳
決め手:
近さ
用途:
アウトドアグッズ
キャンピング用品などを置くための部屋として1.8畳を借りています。
いつの間にか道具が増えていて、気がつけば物置がいっぱいになってしまいました。
古い物は処分していけばいいのでしょうが、また使うことがあるかも知れないと思うとなかなか難しいです。
それで家の近くのレンタルスペースを探し、こちらを見つけました。
今後はガレージに保管場所を作るつもりなので、ここは半年間ほどお世話になると思います。
女性40代
(5)

40代女性 (東久留米前沢店)​

契約部屋の広さ:
3.9畳
決め手:
近さ
用途:
衣類
新しく子供部屋を作るために一部屋を空けてしまう必要があり、衣類などの荷物をトランクルームへ保管させてもらいます。
広い家への引っ越しも考えたのですが、学区や実家の問題があってなかなか難しいのが現実でした。
しかしながら家から近いこちらの3.9畳を利用することで全て解決してしまうことがわかりましたので、引っ越しで無駄遣いせずに済んでよかったです。
女性20代
(5)

20代女性 (小平花小金井駅西店)​

契約部屋の広さ:
1.5畳
用途:
衣類
様々コレクションをする趣味がありまして荷物が増えてしまい、収納する場所がなくなって困っていました。
それで賢く収納する方法をインターネットで見てみたらトランクルームが出てきて、これしかないと思いさっそくこちらの1.5畳を借りました。
何しろトランクルームを借りるだけ、という簡単かつ即効性のある解決方法ですから。
季節の衣類やグッズなどを保管したいと思っています。
男性40代
(4)

40代男性 (東久留米前沢店)​

契約部屋の広さ:
1.5畳
決め手:
近さ
用途:
仕事道具
この店舗の近くに引っ越して来まして、仕事道具の保管場所が必要だったのでこちらの1.5畳を借りました。
前の家では自宅の庭にある物置きに置いていたのですが、こっちの家にはそういう場所がないのでトランクルームにしました。
むしろこちらは屋内ですから庭の物置より設備的にかなり勝っています。
これからはここを道具置き場とさせてもらいます。
女性30代
(5)

30代女性 (東久留米前沢店)​

契約部屋の広さ:
0.5畳
用途:
アウトドアグッズ
この近くの住人なので看板を見て来ました。
自宅の物置がいっぱいになってしまいトランクルームのような貸しスペースが必要になったからです。
何をここで保管するかについては熟考を重ね、1年に数回しか使わないテントやパラソル、クーラーボックス、バーベキューセットといったアウトドアグッズに決まりました。
整理整頓もできて大変有意義に利用させていただいています。長くお世話になると思います。
男性40代
(5)

40代男性 (小平花小金井駅西店ご利用)​

契約部屋の広さ:
1畳
決め手:
契約の手軽さ
用途:
季節もの
子供部屋を作るために部屋の片付けをするので、とりあえずの荷物置き場としてトランクルームの利用を思いつきました。季節の衣類や家電などを置いている部屋を空けたいので、そういった物をこちらの1畳のスペースに移して保管場所にします。
誕生日に間に合うようにしたく、契約が手軽そうだったこの店舗にしました。
家からも近いですし子供と一緒に共同作業の場としたいです。
適当な場所が見つかってよかったです。
女性30代
(4)

30代女性 (小平花小金井駅西店ご利用)​

契約部屋の広さ:
1.3畳
決め手:
値段
用途:
衣類
衣類の収納場所としてトランクルームを探していたときにここの看板を見ました。
内容を調べたところ、料金が希望通りだったので1.3畳のスペースを借りることにしました。
車がないので近さも重要なポイントではあるのですが、何より今後毎月の出費となるレンタル料は譲れない条件です。
近場に希望金額の場所を見つけることができて満足しています。
女性30代
(4)

30代女性 (東久留米前沢店ご利用)​

契約部屋の広さ:
1.2畳
決め手:
近さ
用途:
衣類
自宅のクローゼットをリフォームするため、こちらの1.2畳を借りて衣類を預けておくことにしました。
家がすぐ近くなので収納ピットさんがこの場所にあることは看板で知っていました。
ですのでどこか他の店舗と比較することもなく即決です。
以前から一度は借りてみたいと思っていました。
今回はリフォーム中の衣類の保管場所ということで、半年間ほど使わせていただく予定です。
男性40代
(5)

40代男性 (東久留米前沢店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.6畳
決め手:
近さ
用途:
衣類
看板を見て自宅の近くに収納ピットがあることを知り、衣類の収納スペースに最適だと思いましたので0.6畳の部屋を契約しました。
前回の衣替えのときに妻が押入れもクローゼットもいっぱいで入らないと言って衣装ケースを廊下に積んでいたことを思い出し、この店舗のことを話したらそれ以上の最善策は考えられないととても感謝されました。
役に立てて自分も嬉しいです。
この地域から出るまでお世話になります。
女性30代
(5)

30代女性 (小平花小金井駅西店ご利用)​

契約部屋の広さ:
1.5畳
決め手:
値段
用途:
その他雑品・小物
コスパの良さが決め手になってこちらの1.5畳を借りることにしました。
雑貨の小売店で販売している在庫や什器などを保管するための部屋に使います。
雑貨は単価が高くないので経費をできるだけ抑えるのが鉄則なので、キャンペーンをしているのはとても魅力的でした。
夜間も利用できますし、事務所からもほど近い場所なので助かります。
長く契約させていただきたいです。
女性30代
(5)

30代女性 (小平花小金井駅西店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.6畳
決め手:
値段
用途:
衣類
私は地方で生地を造っているメーカーで営業職をしていまして、今回は東京を中心に関東を回るので製品やそれらを使って製作した衣服などを保管する場所が必要なためトランクルームを契約しました。こちらは値段の安さで選びました。
次の訪問までを含めて半年くらい0.6畳を使わせていただく予定です。
前もって施設内を見学した際の担当者の方の対応が良かったです。
女性60代
(5)

60代女性 (小平花小金井駅西店ご利用)​

契約部屋の広さ:
1.9畳
決め手:
近さ
用途:
書類・書籍
季節の片付けをしたのをきっかけにトランクルームを使ってみようと思いました。
そろそろ押入れもいっぱいになってきて何だかんだと置き場所が定まらず、部屋の中が狭く感じるようになってきたからです。
特に期限も決めずに1.9畳をお借りして本や雑誌を保管していますが、こちらは自宅にとても近いので不便さは感じません。
押し入れにまた荷物をしまえたので部屋の中に空間ができ清々した気持ちです。
男性40代
(5)

40代男性 (小平花小金井駅西店ご利用)​

契約部屋の広さ:
1.8畳
決め手:
近さ
用途:
衣類
1.8畳に衣類を保管しています。
前から看板で知っていて、トランクルームが必要になったときは有力候補になるだろうと思っていました。何しろ近いことが魅力です。
実際にその時が来ると果たして近さだけで選んで良いものかと疑問が湧きましたが、事前の見学や接客、支払い方法やキャンペーン、24時間利用可など選ばない理由がなかった、ということです。
男性60代
(5)

60代男性 (東久留米前沢店ご利用)​

契約部屋の広さ:
0.8畳
決め手:
近さ
用途:
アウトドアグッズ
自宅を少々改装して趣味の部屋を作ろうと思い、いま置いてあるキャンプ道具などのアウトドアグッズの収納場所をこちらにさせていただこうと0.8畳を借りています。
こちらの看板を毎日見るほど家がすぐ近くなうえに24時間使えるのでとても便利です。
長く利用できる価格設定なのも助かります。
まもなくリタイア組ですから、これからは趣味に時間を注ぐつもりです。
女性40代
(5)

40代女性 (小平花小金井駅西店ご利用)​

契約部屋の広さ:
1.2畳
決め手:
サイトの見やすさ
用途:
衣類
次の衣替えの時期に引っ越すことになっているので、今回の衣替えで入れ替えた衣類をこちらに預けておきたいと思い1.2畳のお部屋を契約しました。
これでこの荷物のことは考えなくて良くなったので一つ仕事が片付いた気分です。
収納ピットさんを選んだのはサイトの作りが良かったからです。
決済方法も選べ、24時間使えて便利ですね。
女性40代
(5)

40代女性 (小平花小金井駅西店ご利用)​

契約部屋の広さ:
1.6畳
決め手:
サイトの見やすさ
用途:
衣類
引っ越しをするため1ヶ月だけこちらの1.6畳を借りて衣類を預けたいと思っています。
トランクルームを借りるのは初めてなので名前を知っていた収納ピットをネットで調べました。
全体的に見やすくて分かりやすいホームページを見て、直感でここにしようと思いました。
料金のこともよく理解できました。
安心して1ヶ月間お世話になります。
男性20代
(4)

20代男性 (東久留米前沢店ご利用)​

契約部屋の広さ:
1.3畳
決め手:
契約の手軽さ
用途:
衣類
引越し準備のために1.3畳を契約しました。
引っ越し自体はまだ先なのですが、ここを紹介してくれた友人が部屋はすぐに埋まるから希望サイズの部屋が空いてるなら借りてしまったほうがいいよとアドバイスをくれたので、契約を済ませました。
すぐに借りることができたので良かったです。
必要以上に広い部屋に支払うのも納得できないですし、小さい部屋では荷物が入り切らないですし、友人の言う通りだと思いました。
女性20代
(4)

20代女性 (東久留米前沢店ご利用)​

契約部屋の広さ:
1.2畳
決め手:
近さ
用途:
衣類
衣類の収納スペースが手狭になってきてしまいましたので、自宅に近いトランクルームを借りました。
収納ピットさんのサイトで見てこちらの店舗に来ましたが、1.2畳はクローゼットの用途として丁度いい感じです。
なかなか処分できないで物が増えてしまうばかりなものの、近くにこういう施設があるので助かります。
とりあえず1年ほど利用してみるつもりです。

東京都 小平市のトランクルーム事情

小平市のトランクルーム状況(2021年3月現在)

  1畳未満 1~2畳 2~3畳 3~4畳 4~5畳
部屋数 14 54 79 34 24
平均価格 ¥4,081 ¥9,382 ¥16,188 ¥20,177 ¥22,087

小平市のトランクルーム部屋数と平均価格

小平市エリア別の部屋数状況(2021年3月現在)

スタッフコメント

スタッフ:吉川

小平市のトランクルームは全体で231店舗ほどあります。
特に2~3畳のトランクルームが多く、大きめの荷物を収納しておくのに最適な広さになっています。
中心地に近く駅から近いエリアに多く存在するので、活用しやすいトランクルームになります。

周辺情報

小平市の主要駅
小平駅
小平駅は、西武鉄道の新宿線と拝島線の駅です。
駅前は「小平駅前ショッピングセンター」、「西友小平店」や商店が集まる商業地域です。
駅を一歩離れると「都立小平霊園」や「あじさい公園」、農地や田園風景なども残る、緑の多い自然豊かなエリアとなっています。
青梅街道駅
青梅街道駅は、西武鉄道・多摩湖線の単線の駅です。
青梅街道と交差する地点に位置し、小平市の行政機関の最寄り駅となっています。
駅周辺は商業施設や住居ビルが見られますが農地や雑木林も多く、駅の真下には小川が流れるなど長閑で素朴な雰囲気があります。
主要スポット・エリア情報
あじさい公園
あじさい公園は、西武新宿線「小平駅」徒歩5分にある公園です。
見頃を迎える6月中旬〜下旬頃には約1,500株のあじさいがライトアップされ、剪定や挿し木などの講習会も行われます。
小さな公園ですが、散策やサイクリングを楽しみながら立ち寄るのもおすすめです。
けやき公園
けやき公園は「国分寺駅」から徒歩18分にある市立都市公園です。
農林水産省家畜衛生試験場の跡地を整備して造られ、園内の半分は試験場の頃からある「自然散策路」が残されています。
市民スポーツセンターと多目的運動場を併設し、幅広い年代に利用されています。
東部公園プール
東部公園プールは、西武新宿線「花小金井駅」徒歩7分の「東部公園」内にあるプールです。
施設内には流れるプール、25mプール、幼児用プールがあり、例年7月中旬から8月末の夏休み期間にオープンしています。
駅にも近く、入場料もお手頃なことから人気があります。
小平ふるさと村
小平ふるさと村は、西武新宿線「小平駅」から徒歩20分にある、「玉川上水」の開削ではじまった小平の土地と暮らしを伝える施設です。
解体保管していた江戸時代の武蔵野新田農家の特徴的な家屋を復元・修復し、展示しています。
「小平糧うどん」のランチも人気です。
平櫛田中彫刻美術館
平櫛田中彫刻美術館は、西武多摩湖線「一橋学園駅」徒歩10分にある公立美術館です。
遺族から寄贈を受けた日本近代彫刻の巨匠・平櫛田中の作品を、本人が晩年を過ごした邸宅を展示館にして公開しています。
玉川上水沿いにある、素敵な庭園を持つ静かな空間です。
PAGE TOP

検索 / Q&A

トランクルームを探す

その他

〒542-0081
大阪市中央区南船場1丁目3-5 リプロ南船場8F

お問い合わせ
0120-288-112
問い合わせ