Loading...

町田市 町田駅

申し訳ございません。お探しの店舗は見つかりませんでした。
駅から探す
条件変更
エリアから探す
条件変更
月額利用料
円 ~
サイズ
  • サイズ詳細を見る
  • 条件/設備
  • 町田駅周辺の駅から探す
    町田駅周辺の駅から探す
    小田急線
    1. 鶴川駅
    2. 玉川学園前駅
    3. 町田駅
    4. 相模大野駅
    5. 小田急相模原駅
    小田急線

    収納PiTのお客様限定

    大量のお荷物移動も安心!

    ハコベル(株)との提携サービス

    ハコベル運送手配
    優待価格で利用できます

    選びのポイント 選びのポイント
    ハコベル運送手配のフィギュア ハコベル運送手配のフィギュア

    サービス内容、料金の目安、ご利用方法は下記ページにて詳細をご案内しております

    口コミ

    男性60代
    (5)

    60代男性 (町田高校西店)​

    契約部屋の広さ:
    0.5畳
    決め手:
    近さ
    用途:
    衣類
    この店舗の看板を見て、職場から近かったので0.5畳を借りることにしました。
    職業柄仕事中に何度も着替えるため、衣類を置かせてもらう場所として使います。
    職場にもロッカーはあるのですが、予備を用意しておかないと気がすまない質ですのでどうしても量が多くなってしまい、他に場所が必要になりました。
    契約する際は丁寧にサポートしていただけました。
    男性50代
    (5)

    50代男性 (町田高校西店)​

    契約部屋の広さ:
    1.4畳
    決め手:
    近さ
    用途:
    衣類
    衣類の収納場所に使おうと思い1.4畳を契約しました。
    夫婦二人の生活なので老後を考えバリアフリー設計の室内に自宅をリフォームするのですが、これには“のりしろ”のような余剰スペースが必要になるようで、できるだけ広さを作るためにトランクルームの利用を考えました。
    近くて決済方法も多様ですし、24時間出入りできるということでこちらに決めました。
    女性60代
    (5)

    60代女性 (町田高校西店)​

    契約部屋の広さ:
    0.8畳
    決め手:
    契約の手軽さ
    用途:
    衣類
    季節ものを整理するのに荷物が多すぎて収納しきれないという私の悲鳴を聞いた友人が、こちらのトランクルームに連れて来てくれました。
    簡単に申し込みも契約もできると言っていたのも本当だったのですぐに決めました。
    更にキャンペーンをしていて嬉しいことばかりです。
    さっそく0.8畳の部屋に衣類を収めました。
    私も収納に困っている友人がいたら勧めたいです。
    男性20代
    (5)

    20代男性 (町田高校西店)​

    契約部屋の広さ:
    0.5畳
    決め手:
    契約の手軽さ
    用途:
    衣類
    新しく宅配業を始めるにあたり自宅の一部を使いたかったので、その部屋に置いてあった衣類をこちらに収納させてもらっています。
    現在は二足のわらじ状態で本当にバタバタしていまして、諸手続きに時間を取られることなく契約を済ませることができてよかったです。
    そこを重要視して収納ピットさんを選びましたから、情報に偽りなかったです。
    24時間出入りできるのも助かっています。
    男性60代
    (5)

    60代男性 (町田駅北中町店)​

    契約部屋の広さ:
    0.5畳
    決め手:
    近さ
    用途:
    商品在庫
    商品在庫の置き場として0.5畳を契約しています。
    職場がこの近くなのでネットで近い貸倉庫を検索したところ、幾つかの施設が出てきました。
    順番に電話で問い合わせをしてみようと思った一番目がこの店舗で、電話の対応がとても良い印象でしたのでそのまま決めることにしました。
    キャンペーンで料金割引もあり、さっそく借りることもできたので助かりました。
    とりあえず1年ぐらいは借りてみるつもりです。
    男性20代
    (4)

    20代男性 (町田高校西店ご利用)​

    契約部屋の広さ:
    1.4畳
    決め手:
    近さ
    用途:
    衣類
    古着販売の仕事をしていて、その在庫保管場所にさせていただこうと1.4畳を借りました。
    家がこの近くなのでここに収納ピットがあることは知っていて前から気になっていたのですが、最近になって友達が借り始めたと聞き、それなら自分も借りてみようと思いました。
    近くて安いという条件は揃っていますから、まずはキャンペーンの期間をお試しとして、今後の利用を検討します。
    男性60代
    (5)

    60代男性 (町田高校西店ご利用)​

    契約部屋の広さ:
    1.4畳
    決め手:
    サイズ
    用途:
    バイク・自転車・ロードバイク
    これまでも部屋を利用していたのですが、1畳以上の大きい部屋に移動させてもらいました。
    当初は希望サイズの部屋に空きがなかったので待っていたところ、部屋が空くタイミングでご連絡をいただけたので助かりました。
    鍵の受け渡し時にもご親切な対応をしてくださりとても感謝しています。
    男性60代
    (5)

    60代男性 (町田駅北中町店ご利用)​

    契約部屋の広さ:
    1.5畳
    用途:
    その他雑品・小物
    我が家では季節が変わるタイミングで大掃除をするのですが、この一年ぐらいの間は収納スペースを借りようかという話しが出ており、今回ようやく1.6畳を契約することになりました。
    お正月から始まりお節句、旅行、ハロウィンにクリスマスなどイベント好きが高じて各道具類が行き場を失っておりましたが、これで一件落着です。
    契約も手軽にできてすぐに借りられ、万事スムーズに完了しました。
    女性20代
    (4)

    20代女性 (町田高校西店ご利用)​

    契約部屋の広さ:
    0.7畳
    決め手:
    値段
    用途:
    家具・家電・家財
    一時的な荷物の置き場が欲しくてインターネットでトランクルームを検索し、他社と比べて安かったこちらの店舗を選びました。
    友人が就職準備のために上京してきて1ヶ月ほど私の部屋に滞在する間スペースを作る必要があったので、小さいテーブルやスーツケースなどトランクルームに預けておくのがちょうどいいかなと思い0.7畳を借りました。
    男性40代
    (4)

    40代男性 (町田高校西店ご利用)​

    契約部屋の広さ:
    3.1畳
    決め手:
    近さ
    用途:
    仕事道具
    自宅を作業場にして自営業をしています。
    木材や鋼板といった資材などの置き場に使いたくて契約しました。
    3.1畳の部屋を利用しています。
    余計な手間と時間を掛けたくないので自宅から近い施設にしたかったので、この場所ならいつでも負担なく来ることができますから便利だと思います。
    利用期間は1年くらいを考えています。

    東京都 町田市のトランクルーム事情

    町田市のトランクルーム状況(2021年3月現在)

      1畳未満 1~2畳 2~3畳 3~4畳 4~5畳
    部屋数 44 151 144 53 60
    平均価格 ¥5,126 ¥9,818 ¥14,837 ¥20,510 ¥22,064

    町田市のトランクルーム部屋数と平均価格

    町田市エリア別の部屋数状況(2021年3月現在)

    スタッフコメント

    スタッフ:吉川

    町田市のトランクルームは全体で524店舗ほどあります。
    1~3畳のトランクルームが多く、小物から大きめの家具の収納まで様々な用途でご利用いただけます。
    店舗数も多く価格も平均より安価となっている為、利用しやすい環境となっています。

    周辺情報

    町田市の主要駅
    町田駅
    町田駅は、JR東日本・横浜線と小田急電鉄・小田原線の駅です。
    両駅はペデストリアンデッキで連絡し合い、周辺は「小田急百貨店町田店」などの大型商業施設や飲食店が集まっています。
    多摩地域の主要駅の一つとして商業地・繁華街が発展しているエリアです。
    成瀬駅
    成瀬駅はJR東日本・横浜線の駅で、都内のJR駅では最南端に位置します。
    北口に「そうてつローゼン成瀬店」や「ビッグヨーサン成瀬店」などのスーパーがありますが、駅真近から静かな住宅街が広がっています。
    区画整理が施された都内のベッドタウンとして人気です。
    主要スポット・エリア情報
    町田リス園
    町田リス園は、町田駅からバスで20分にある小動物の動物園です。
    園内の「放し飼い広場」には約200匹のタイワンリスが放し飼いにされており、餌やり体験ができます。
    ウサギやモルモットとの「ふれあい広場」や、「リスの巣箱づくりワークショップ」なども楽しめます。
    町田市立国際版画美術館
    町田市立国際版画美術館は町田駅から徒歩15分にある、国内で唯一の版画を中心とする美術館です。
    ここでは美術作品の収集・保存・調査研究・展示などの他、版画等の実技指導も行っています。
    奈良時代から現代までの、国内外の版画コレクション3万点を有します。
    小山内裏公園
    小山内裏公園は京王相模原線「多摩境駅」から徒歩10分にある都立公園です。
    多摩丘陵の主稜線上に位置し、雑木林で覆われた園内には湧水の湧く谷戸地形や湿性草地が良好な姿で保存されています。
    尾根道の散策や丘を利用した滑り台などをのんびりと楽しめる公園です。
    小山田緑地
    小山田緑地は多摩ニュータウンに近接した丘陵地にある都立公園です。
    東京ドームの約30個分の園内には多摩丘陵の特徴的な雑木林や草地の広場、池や小川など自然豊かな風景が広がっています。
    アスレチック遊具で遊んだり散策やピクニック、自然観察なども楽しめます。
    西山美術館
    西山美術館は、モーリス・ユトリロの絵画及びオーギュスト・ロダンの彫刻などを展示する個人美術館です。
    ユトリロ絵画のコレクションは、フランスのユトリロ専門美術館についで世界第2位の76点を収蔵しています。
    マイセンのカップでいただくコーヒーも人気です。
    PAGE TOP

    検索 / Q&A

    トランクルームを探す

    その他

    〒542-0081
    大阪市中央区南船場1丁目3-5 リプロ南船場8F

    お問い合わせ
    0120-288-112
    問い合わせ